掲載日 令和3年 1月 8日 |
---|
~千代田区からのお知らせ~ |
1.新着情報 |
2.区民館・区民会館・集会室の利用再開について |
3.区民館・区民会館・集会室の予約受付日程について |
4.ご利用にあたっての注意事項 |
1.新着情報 |
●緊急事態宣言の再発令に伴う夜間利用休止について |
政府による緊急事態宣言の再発令に伴い、下記の施設・期間において、夜間の利用を休止 |
とさせていただきます。(午前・午後の利用は可能です。) |
ご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
休止期間中の夜間ご予約分については、各施設へご相談ください。 |
<区民館・区民会館・集会室> |
【休止期間:1月9日(土)~ 緊急事態宣言解除の日※夜間のみ】 |
<コミュニティスクール・ちよだパークサイドプラザ> |
【休止期間:1月8日(金)~ 緊急事態宣言解除の日※夜間のみ】 |
●四番町集会室の利用休止について |
施設の建て替えに伴い、令和3年1月末をもって、利用を休止します。新施設の |
利用開始は令和7年度を予定しています。ご迷惑をおかけしますが、利用休止 |
期間は近隣の施設をご利用ください。 |
詳しくは、麹町出張所へお問い合わせ下さい。 |
●万世橋出張所・区民会館の移転に伴う施設貸出 |
現在の区民会館は令和3年2月14日(日)までご利用可能です。新しい区民館施設の |
利用受付は令和3年2月15日(月)から開始します。 |
詳しくは、万世橋出張所へお問い合わせください。 |
●コミュニティスクール・ちよだパークサイドプラザの |
一部施設貸出再開について |
新型コロナウイルス感染症拡大防止により休止としていたコミュニティスクール・ちよだ |
パークサイドプラザ一部施設の貸出を再開します。 |
利用にあたり貸出対象施設や利用方法等に制限がございますので、 |
詳細は下記リンクのHPをご確認ください。 |
※ご不明点等は、利用する施設へご確認ください。 |
【貸出再開日:令和3年1月4日(月)~】 |
【対象団体:区民自主サークルのみ】 |
【利用後の対応:利用団体による使用物品や利用施設等の消毒、書類の提出等】 |
※感染状況によっては、貸出を見合わせる可能性もございますので、ご了承ください。 |
〈コミュニティスクール〉 |
・昌平童夢館 https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/shoheidomu.html |
・神田さくら館 https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/kandasakura.html |
・麹町小学校 https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/kojimachisho.html |
・富士見みらい館 https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/fujimimirai.html |
〈ちよだパークサイドプラザ〉https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/parkside.html |
【抽選会】 |
〈コミュニティスクール〉 |
昌平童夢館・神田さくら館・富士見みらい館は現地抽選、麹町小学校は電話先着順 |
予約可能コマ数2コマ:前々月25日 |
予約可能コマ数5コマ(すでに予約したコマ数含む):前月5日 |
〈ちよだパークサイドプラザ〉1階受付にて先着順 |
・ちよだパークサイドプラザ施設 |
予約可能コマ数5コマ:前々月25日 |
・和泉小学校施設 ※令和3年2月1日(月)より利用を再開します。 |
予約可能コマ数5コマ(ちよだパークサイドプラザ施設の予約を含む):前々月25日 |
※予約受付初日は体育館のみ2コマまで |
●富士見区民館 外壁改修工事【12月5日(土)~2月末】 |
工事期間中も区民館をご利用になれますが、騒音や薬品等のにおいが発生する |
場合があります。 |
詳しくは、ご予約・ご利用の際、富士見出張所にご相談・お問い合わせください。 |
※天候等により工事期間の変更があります。 |
2.区民館・区民会館・集会室の利用再開について |
◆区民館・区民会館・集会室の利用を再開しています。 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止により休止としていた区民館・区民会館・集会室の |
利用を令和2年6月17日(水)から再開しました。 |
(一部、対象外の施設があります。以下休止情報をご確認ください。) |
再開にあたっては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、国・都の対応方針や |
ロードマップ、業種別ガイドライン等を踏まえた対策を行っています。 |
皆様には「3つの密(密閉・密集・密接)」を避けてのご利用をお願いします。 |
なお、新型コロナウイルス感染症をとりまく状況に変化が生じた場合、または、その他特別な |
事由・状況が発生した場合、再度、利用を休止することがあります。 |
【休止情報】 |
次の施設の利用を休止します。ご迷惑をおかけしますが、皆さまのご理解と |
ご協力をよろしくお願いします。 |
●九段上集会室(毎週土・日曜日) |
詳しくは、富士見出張所へお問い合わせください。 |
●ふれあい会館2階洋室B(当面の間) |
詳しくは、和泉橋出張所へお問い合わせください。 |
※1階洋室Aは、10月1日(木)より利用を再開しました。 |
●内神田集会室地下1階洋室(当面の間) |
詳しくは、神田公園出張所へお問い合わせください。 |
※地下1階和室Bは、10月1日(木)より利用を再開しました。 |
3.区民館・区民会館・集会室の予約受付日程について |
【3月分】 |
一般団体については、2月3日(水)午前8時30分から電話のみ、 |
2月4日(木)以降は、電話または窓口でご予約を受け付けます。 |
企業団体については、2月8日(月)午前8時30分から電話または窓口で受け付けます。 |
※万世橋区民会館は2月14日(日)までご利用可能です。 |
※【1・2月分】については、現在、電話または窓口で、ご予約を受け付けています。 |
いずれもご利用になる区民館・区民会館・集会室を所管する出張所にご連絡ください。 |
なお、電話の混雑等により、予約の処理にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。 |
予約確定後、ご連絡を差し上げます。 |
利用料金はご利用日の前日までに出張所窓口でお支払いください。 |
※一番町・四番町・内神田の各集会室は3営業日前までにお支払いください。 |
4.ご利用にあたっての注意事項 |
●利用にかかる制限について |
1 当面の間、ご利用は月に1団体5枠まで、1日につき1室、1枠のみとします。 |
2 感染防止のため、「大きな音が生じるまたは大きな発声を伴う活動」および |
「利用者同士が一定時間以上、一定の距離を保つことができない状況となるような活動」 |
については、当面の間利用を控えていただきます。 |
(活動に関する制限は、ご利用になる区民館・区民会館・集会室を所管する |
出張所にお問い合わせください。) |
3 各室の定員の半分以下でのご利用にご協力ください。 |
4 調理室は当面の間利用を休止します。その他の部屋の休館情報に関しては、 |
所管する出張所へ直接お問い合わせください。 |
●ご利用にあたってのお願い |
1 名簿の提出を |
原則、利用の都度、利用当日の利用者全員の方のお名前・連絡先を記載した名簿を |
ご利用になる施設を所管する出張所にご提出ください。ただし、名簿のご提出が |
難しい場合は、出張所窓口にご相談ください。 |
※名簿はご利用になった方に感染または濃厚接触の可能性が判明した場合に |
保健所に提出するものです。それ以外の目的に利用することはありません。 |
なお、お預かりした名簿は、鍵のかかる場所で保管し、3週間が経過した後、 |
確実・速やかに廃棄します。 |
2 ご来館前に検温を |
ご来館前の検温をお願いします。また、発熱、のどの痛み等の症状のある場合は、 |
軽症であってもご利用をお控えください。 |
3 マスクの着用を |
施設内ではマスクをご着用ください。 |
4 手洗いと手指消毒を |
ご利用前後での手洗い、手指の消毒の徹底をお願いします。 |
5 換気にご協力を |
換気のため、原則として扉や窓を開けてのご利用をお願いします。 |
6 ソーシャルディスタンスの確保を |
室内では、人と人との間を2m×2m程度あけるようにしてください。また、着席の際も |
隣同士との間隔を十分開けるとともに、正対しないなどの工夫をお願いします。 |
7 清潔確保にご協力を |
ご利用になる備品等の消毒をお願いします。また、衛生面で気になる箇所が |
ありましたら、施設にある消毒液等での消毒にご協力ください。 |
お問い合わせ |
区民館・区民会館・集会室 |
麹町出張所 3263-3831 |
富士見出張所 3263-3841 |
神保町出張所 3263-0741 |
神田公園出張所 3252-7691 |
万世橋出張所 3251-4691 |
和泉橋出張所 3253-4931 |
コミュニティスクール |
昌平童夢館 3251-5641 |
神田さくら館 3256-6061 |
麹町小学校(麹町出張所) 3263-3831 |
富士見みらい館 3263-1180 |
生涯学習・スポーツ課 5211-3632 |
ちよだパークサイドプラザ(和泉小学校施設含む) |
ちよだパークサイドプラザ 3864-8931 |
子ども施設課 5211-4275 |